〔プロフィール〕
線画・絵本大好き人間。
『セツ・モード・セミナー』に通う。
楽しく絵を描かせてもらってます。
夏でも冬でもすぐだらけてしまう自分。
活を入れる意味も含め、展示活動を行おうかと。
〔グループ展〕
2012 「Unknown possibility 09」(新宿眼科画廊 / 東京)
〔展示〕
2012年3月16日(金)~28日(水)
12:00~20:00(最終日~17:00) ※木曜日休廊
「Unknown possibility 09」
yasu、アベアサコ、池田良太郎、大小田陽平、小川剛、神崎厚宏、サトウ藤子、高橋妙佳、福田絵理、雅yuki Yoshida、マンタニキヨタカ、宮沢麻子
スペースO
〔概要〕
新宿眼科画廊が主催するジャンル不問の公募によるグループ展です。
様々なジャンルの作家が一同に会する事で、新しい交流の場になる事を期待しています。
会期中、展示にご参加頂くアーティスト(希望者)にアーティストトークを行って頂きます。
自身の作品のプレゼンテーションについて、また、他のアーティストの方が何を考え制作しているか、など出会いや刺激が生まれる事を目的とし、開催致します。
2012/03/16-28
スペースO
yasu
ABE Asako / アベ アサコ
IKEDA Ryotaro / 池田 良太郎
OKODA yohei / 大小田 陽平
OGAWA Go / 小川 剛
KAMISAKI Atsuhiro / 神崎 厚宏
SATO Fujiko / サトウ 藤子
TAKAHASHI Taeko / 高橋 妙佳
FUKUDA Eri / 福田 絵理
MASAYUKI Yoshida / 雅yuki Yoshida
MANTANI Kiyotaka / マンタニ キヨタカ
MIYAZAWA Asako / 宮沢 麻子
〔プロフィール〕
線画・絵本大好き人間。
『セツ・モード・セミナー』に通う。
楽しく絵を描かせてもらってます。
夏でも冬でもすぐだらけてしまう自分。
活を入れる意味も含め、展示活動を行おうかと。
〔グループ展〕
2012 「Unknown possibility 09」(新宿眼科画廊 / 東京)
〔個展〕
2011 個展(月光荘小画箱 / 東京)
2010 個展「光と色と音のはざまで2010」(Cafe Flanuer / 東京)
〔グループ展〕
2011 「YAJ・秋 2011」
2011 「グループ企画展」(月光荘画材店 / 東京)
2011 「グループ企画展」(月光荘画材店 / 東京)
2010 フルートアンサンブルLYNX・くるみ割り人形の挿絵
2010 「YAJ・秋 2010」
2010 「GEISAI#14」
2009「YAJ・秋 2009」
2009「Young Artists Japan 2009」
2009「GEISAI#12」
2009「one plate, many dreams」(gallery Irie Yawd / 東京)
2008 「ポストカード展」(The Artcomplex Center of Tokyo / 東京)
〔受賞歴〕
2011 「ムーンライト展」(月光荘画材店/ 東京)入選
〔WEB-site〕
http://www.asakoabe.com
〔プロフィール〕
1977年7月10日生まれ。
宮崎生まれ、神奈川育ち。
いくつか
UIデザイナーとしての活動を軸にロゴ・WEB
またプライベートで写
〔個展〕
2011 「素晴らしい世界」(UZNA OMOM カフェ / 東京)
2012 「鼓動」(新宿眼科画廊 / 東京)
「ぼくたちは」(新宿眼科画廊 / 東京)
〔グループ展〕
2011 「光と海」(横浜創造都市センター / 神奈川)
2012 「Unknown possibility 09」(新宿眼科画廊 / 東京)
2013 「とりとめもなく」(新宿眼科画廊 / 東京)
2013 「ポートフォリオを観て話す会と展示」(新宿眼科画廊 / 東京)
2016 「グラデーション展」(TAMBOURIN GALLERY / 東京)
〔WEB-site〕
https://hikarinosaki.com
〔Instagram〕
@siro
〔YOUTUBE〕
https://www.youtube.com/channe
〔個展〕
2009 「no side」(HAP / 広島)
2009 「palalax」(MI Gallery / 広島)
〔グループ展〕
2012 「Unknown possibility 09」(新宿眼科画廊 / 東京)
〔WEB-site〕
〔プロフィール〕
1981 神奈川県生まれ
2007 東京藝術大学卒業
2009 東京藝術大学大学院修了
〔個展〕
2012 「Prismatic the world」(西武渋谷店 / 東京)
2012 「Prismatic the variance」(RANDY / 東京)
2013 「Prismatic the glitter」(ギャラリーゆうき / 東京)
2013 「Prismatic the diffusion」(代官山 T-SITE / 東京)
2014 「Light scattering」(フォーラム・アート・ショップギャラリー / 東京)
2015 「Luminescence」(f.e.i art gallery / 神奈川)
2015 「Luminous flux」(Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi / 東京)
〔グループ展〕
2011 「Unknown possibility 07」(新宿眼科画廊 / 東京)
2012 「Unknown possibility 09」(新宿眼科画廊 / 東京)
〔受賞〕
2007 「東京藝術大学卒業展」東京都知事賞受賞
2011 「第10回三菱商事アート・ゲート・プログラム」入選
2011 「第13回三菱商事アート・ゲート・プログラム」入選
2013 「第8回タグボートアワード」入選
〔WEB-site〕
〔プロフィール〕
1968 大阪に生まれ
1993 武蔵野美術大学造形学部油絵科卒業
1999 中国政府国費留学により北京中央美術学院国画系山水画室普通進修生
〔個展〕
2009 「medicine 」(ギャラリーSoHo / 大阪)
2007 「百山」(ワイアートギャラリー / 大阪)
2005 「山と水」(ギャラリーそわか / 京都)
2003 「a Corridor」(ギャラリーマロニエ / 京都)
1997 「pupa woods」(ガレリアラセン / 東京)
1996 「still-bornⅡ」(ギャラリーNWハウス / 東京)
1995 「still-born」(モリスギャラリー / 東京)
1994 モリスギャラリー / 東京
〔グループ展〕
1992 「桜梅桃李」(銀座アートホール / 東京)
1993 「桜梅桃李」(神奈川県民ホール / 神奈川)
1997 「flat flat flat」(モリスギャラリー / 東京)
1998 「ANOTHER STUDIO」(ギャラリーGINDORO / 東京)
2004 「Living with art」(ギャラリーWHITE BOX / 京都)
2004 「茨木現代美術展(川端康成記念館ホール / 大阪)
2010 「Transnational Art2010」(大阪府立現代美術センター / 大阪)
〔プロフィール〕
1989 東京都生まれ
2011 武蔵野美術大学造形学部芸術文化学科卒業
〔個展〕
2009 「現像 -Entwickeln-」(Roof / 東京)
〔グループ展〕
2010 「TOKYO ART BOOK ARTFAIR 2010」(3331 Arts Chiyoda / 東京)
2011 「TOKYO ART BOOK ARTFAIR 2011」(3331 Arts Chiyoda / 東京)
2011 「花と海 -卒業研究制作展-」(武蔵野美術大学 / 東京)
2012 「Unknown possibility 09」(新宿眼科画廊 / 東京)
〔プロフィール〕
1989 広島県生まれ
2011 武蔵野美術大学油絵学科版画専攻卒業
2013 武蔵野美術大学大学院修士課程美術専攻版画コース卒業
〔展示〕
2010 「第35回全国大学版画展」(町田市立国際版画美術館 / 東京)
2011 「武蔵野美術大学卒業・修了制作展」(武蔵野美術大学 / 東京)
2011 「第34回東京五美術大学連合卒業・修了制作展」(国立新美術館 / 東京)
2011 「第5回山本鼎版画大賞展」(上田創造館 / 長野)
2012 「弘益大学×武蔵野美術大学」(文房堂ギャラリー / 東京)
2012 「Unknown possibility09」(新宿眼科画廊 / 東京)
2012 「同想異夢」(KWANHOON gallery / ソウル)
2012 「版画協会 第80回記念版画展」(東京都美術館 / 東京)
2012 「第37回全国大学版画展」(町田市立国際版画美術館 / 東京)
2013 「平成24年度 武蔵野美術大学卒業・修了制作展」(武蔵野美術大学美術館 / 東京)
2013 「第36回東京五美術大学連合卒業・修了制作展」(国立新美術館 / 東京)
〔プロフィール〕
1988 東京生まれ
2009 武蔵野美術大学入学
〔グループ展〕
2012 「丸山クラス有志展」(武蔵野美術大学 / 東京)、「Unknown possibility 09 展」(新宿眼科画廊 / 東京)
2011 「あそび展」(Gallery LE DECO / 東京)、「循環」(GALLERY b.TOKYO / 東京)、「ブルーマウン展 」(mews cafe / 東京)
2010 「いない いない GO!」(相模原市民ギャラリー / 神奈川)、「ART&PHOTBOOK EXHIBITION 2010」(新宿眼科画廊 / 東京)
2009 「てんてんてんてん」(武蔵野美術大学 / 東京)
〔受賞歴〕
2012 「第5回アーティクル賞」(TURNER GALLERY / 東京)
〔web-site〕
https://erifukuda.wixsite.com/artworks/
〔プロフィール〕
1989 東京造形大学造形学部デザイン科Ⅱ類織コース卒業
ニット技法によるオブジェをつくっています。
基本はレリーフ状で、モチーフを「羽根」に絞り込んで追求中。
羽根と一口に言っても、羽、翅、翼などいろんな形状や質感、あり方があります。
それは憧れや畏怖、畏敬を持って目の前に現れることがあり・・・。
人の心や目を止めるモノを、それらの形を借りて作り出せていければいいなと思っています。
〔個展〕
2009 「編羽構成 ~KNIT-WING LAYOUT~」(百音 / 東京)
2010 「編羽構成 ~Knit-wing_composition~」(こ卯さぎ亭 / 東京)
2011 「編羽標本 ~Knit-wing_specimen~」(ヒトソラ / 東京)
2011 「編羽根 in JINNAN CAFE」(JAINNNAN CAFE / 東京)
2011 「編羽根 in JINNAN CAFE 2」(JAINNNAN CAFE / 東京)
〔グループ展〕
1989 「東京造形大学造形学部デザイン科Ⅱ類染・織コース卒業制作展」(銀座アートホール / 東京)
1991 「a展」(青山ダイヤモンドギャラリー / 東京)
1991 「a2展」(NEW AOYAMA GALLERRY / 東京)
1992 「a3展」(NEW AOYAMA GALLERRY / 東京)
1994「a4展」(東京国際展示場 / 東京)
1994 「a6展」(目黒区立美術館・区民ギャラリー / 東京)
1996 「Plume」(ことばの店ギャラリー / 東京)
2012 「ひとつ空のした ~ヒトソラ展#3~」(ヒトソラ / 東京)
2012 「Unknown possibility 09」(新宿眼科画廊 / 東京)
〔プロフィール〕
1972 福岡県生まれ
1997 佐賀大学大学院電気工学専攻修了
1999 美学校造形基礎卒業
〔展示〕
2003 「マンタニ' s room」(DESIGN FESTA GALLERY / 東京)
2004 「100号展」(好文画廊 / 東京)
2010 「マンタニ' s room 2」(DESIGN FESTA GALLERY / 東京)
2011 「マンタニ' s room 3」(The Artcomplex Center of Tokyo / 東京)
2011 「Trefle」(The Artcomplex Center of Tokyo / 東京)
2012 「Unknown possibility 09」(新宿眼科画廊 / 東京)
〔プロフィール〕
1988 東京都生まれ
2010 女子美術大学絵画科洋画専攻卒業
〔展示〕
2009 「Jyuwa-Jyuwa.」(gallery&spaceファンナーン / 東京)
2010 「ココロノオト」(Cafe&bar Univibe / 神奈川)
2010 「ART&PHOTOBOOK EXHIBITION 2010」(新宿眼科画廊 / 東京)
2010 「Unknown possibility 04」(新宿眼科画廊 / 東京)
2011 「Unknown possibility 06」(新宿眼科画廊 / 東京)
2011 「VOICE展 -何が見える?-」(Gallery空 / 東京)
2011 「ギャラリー空サムホール展」(Gallery空 / 東京)
2011 「ART&PHOTO BOOK EXHIBITION 2011」(新宿眼科画廊 / 東京)
2012 「Unknown possibility 09」(新宿眼科画廊 / 東京)
〔その他の活動〕
洋画仲間と共にアートパフォーマンスグループjoy結成
2006 joy第1回公演「森詩」(女子美術大学校)
2007 joy第2回公演「INWARD」(女子美術大学校)
2008 joy第3回公演「THE MUSEUM」に制作参加(女子美術大学校)
2008 joy第4回公演「女子美スタイル最前線-女性×芸術×社会」オープニングパフォーマンス(BankArt / 神奈川)
2010 joy第4回公演 再演(有隣館 / 群馬)
2011 webの中の美術館【MUSEUM】開設
2011 Ustreamラジオ番組「RADIO MUSEUM」放送開始